住まいの印象というものは外構工事によって本当に大きく変わるものです。洗練されたエントランスや曲線を活かしたアプローチ。暖かい雰囲気のレンガ塀やシャープな印象のコンクリート壁、ナチュラルな素材にモダンな外壁などなど。オリジナルデザインされた外構は住まいの魅力をより一層引き立てます。
毎日過ごす『家』での生活を豊かなものにするため、お客様の要望を漏らすことなくお伺いした上で、お客様自身も気付いていない潜在的なニーズを可能な限り引き出し、最適な提案・アドバイスをしていきます。
また、外構の工事内容はお客様のニーズにより様々で多岐に渡っているため、どうしても職人ごとに得手、不得手が出てきます。弊社では、お客様の工事内容に合わせて職人を選定し、常にその分野のプロフェッショナルを配置することによって、施工中の現場でも実際に現場でしかわからない細かな提案・アドバイスをし、お客様がイメージしている以上のものを創り上げます。
擁壁工事は、高低差のある土地の斜面が崩れないように、斜面を安定させるための工事です。鉄筋コンクリートやコンクリートブロックなどで斜面を壁状に覆い、土砂崩れを防ぎます。高低差のある土地は、高い方の土地の上に載る建物の荷重、地震、土の中に溜まった雨水などの水圧など、さまざまな圧力がかかるため、斜面が崩れやすくなります。そのため斜面の土を留める必要があり、擁壁とは土を留めるための壁状の構造物を指します。
擁壁の素材には鉄筋コンクリート、コンクリートブロック、石の3種類がありますが、一般的 なのは鉄筋コンクリートで擁壁をつくる方法です。また、鉄筋コンクリート擁壁は3種類あり、いずれも地中に埋まる下部が水平方向に伸びていて、垂直に立つ擁壁が倒れることを防ぎます。
鉄筋コンクリート擁壁やコンクリートブロック積み擁壁の場合、コンクリート自体の寿命はだいたい50年と言われています。そのため経年劣化でコンクリート擁壁が壊れるということはほとんどありません。
フェンス工事は、道路や公共の場と私有地の境界にフェンスを作る外構工事で、お客様のご要望に応じて、アルミやスチールなどで出来た金属のフェンスをコンクリートブロックと併用して作る工事や木材を使用して作る工事などがあります。
様々な住宅様式にフィットする形材フェンスは、設置する場所に応じた適切なものを選ぶ必要があります。目隠しフェンスでも、完全な目隠しや、デザイン性のあるたて格子のスクリーンフェンスなどは、気になる視線をほどよくカバーし、光を取り入れてくれます。
そして、エクステリアメーカー推奨のシリーズで統一することで、より一層外構も引き立ちます。最終的に、仕上がってお客様が満足できる生活ができることが、当社の最大の喜びとなります。